スタッフ募集

現在募集中の職種について
7月からのスタッフ募集のお知らせです。
短期・長期両方で募集いたします。
ご自身含め、周りの方でちょっと働きに出たい方がいらっしゃいましたら是非是非お声かけいただければと思います。
仕事前や終わってからちょっとだけ、この曜日ならいけるで的なピンポイントでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします!!
【募集内容】
短期:
7月から9月下旬 施設の予約状況にもよりますが、勤務日や時間について希望、ご相談に応じます。
時給:1000円〜
①客室清掃を中心とした館内外の清掃 募集終了しました!
和室と2段ベットの部屋なので難しいベッドメイキングなどはありません。
勤務時間:9:00-12:00が基本になります。
②朝の厨房業務(簡単な盛り付けと洗い物)
朝の数時間のみの勤務です。簡単な盛り付けと提供後の食器洗浄になります。
勤務時間:6:00-9:00(予約状況により若干前後します)
③夜の厨房清掃業務(食器洗浄・厨房清掃)
夕食提供後の食器洗浄(洗浄器あります)と厨房の清掃業務です。
勤務時間:19:00-22:00(予約状況により若干前後します)
④業務全般
①から③までのすべての業務
勤務時間:6:00から22:00の間で1日6時間程度。週休2日を基本に当ホステル規定によります。
⑤業務全般(島外からの方向け・住み込み)
勤務時間:6:00から22:00の間で1日6時間程度。週休2日を基本に当ホステル規定によります。島外からの方で住み込み希望をされる方。夏休みや休暇を利用して島で暮らしてみませんか?期間内での短期も受付します。
主な業務の仕事内容・詳細
客室・館内清掃業務
雇用形態 |
パート・アルバイト |
時給 |
1000円〜 |
勤務内容 |
客室と館内外の清掃業務です。 |
勤務時間・曜日 |
9:00-16:00の間の3時間程度から |
その他 |
・60歳以上の方・未経験者の方も大歓迎です! |
業務全般
雇用形態 |
パート・アルバイト |
時給 |
1000円〜 交通費支給あり |
勤務内容 |
・客室の清掃(ベッドメイキングを伴わない簡単な清掃) |
勤務時間・曜日 |
6:00〜22:00までの間で3時間以上 |
その他 |
60歳以上の方・未経験者の方も大歓迎です! |
夏のアルバイト(短期可・住み込み可)
雇用形態 |
パート・アルバイト |
時給 |
1000円〜 |
勤務内容 |
業務全般 |
勤務時間・曜日 |
6:00〜22:00までの間で3〜6時間程度 |
その他 |
・住み込み希望の方も受付しています。個室で家賃負担はありません。勤務についてはシフト制です。 |
応募について
エントリーフォーム
詳細・応募についてはエントリーフォーム・お電話・メール・SNSからお問い合わせ下さい。
皆さんのご応募を心よりお待ち致しています。
よろしくお願い致します!
お問い合わせはお気軽にこちらまで!! ↓
TEL: 0879-82-6161
MAIL: olive@jyh.gr.jp
担当:萩原
島内在住の皆様へ
いつもお世話になっています。
再び小豆島にたくさんの方がお越しになる状況になり、募集させて頂くことになりました。
勤務時間・曜日・かけもちも可能でご相談に応じます。
高校生や大学生でアルバイト希望の方もお気軽にご相談ください。
学生生活の両立を第一に対応致します。週末や長期休暇中のアルバイトも大歓迎です。
夏からの秋にかけてアルバイトを検討されている皆様へ
大学生・社会人(20代から30代の方が多いです)・移住希望の方にオススメです。
住み込みも対応します。(個室で家賃負担なし・シフトにより賄い付きです)
・瀬戸内で島暮らししてみたい!
・移住を考えているけれどいきなりはハードルが高い!
・夏の間だけ複業したい!
・短期間でたくさん働きたい!
そう考えているみなさまにおすすめです。
期間は7月から9月で期間中であれば1週間程度の短期からご応募受付しています。
移住に関しては、相談して頂くことも可能で実際に移住した方もいらっしゃいます。
小豆島オリーブユースホステルについて
当ホステルは「しまステイの出来る民宿・ゲストハウス」として自由に気軽に小豆島へ旅したい・島で合宿したい皆さんの滞在をサポートする非営利の宿泊施設です。
国内からはひとり旅・家族旅行や島内岩場へのクライミングをする際の宿泊拠点、スポーツ・音楽・研修合宿・宿泊を伴うイベント会場としてなど幅広くご利用頂いています。
海外からは観光はもちろん長期休暇の拠点としてもご利用頂いています。
開業から45年、15年前の一時休館の際に赴任した現支配人が「しまステイ」をコンセプトに再生事業を行ない、以降、その時々で小豆島に在り宿に求められるニーズや課題と併走してまいりました。
働き方も多様な現在。
スタッフ一人一人が働きやすい職場である事を目指していきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。