クライミング利用者向けプラン
クライミングで来島される方が
気軽に利用できる滞在拠点(Base)として
本プランは、クライミングが趣味の方から全国の岩場を登る愛好家の方まで、小豆島の岩場を訪れる方向けに作ったプランです。宿泊・食事共に、通常よりもお得にご利用できるように設定しています。長期での利用もお気軽にご相談ください。
料金案内
料金は税込料金になります。
アメニティーは有料になります。レンタルタオルセット・浴衣(各200円)、歯ブラシ(100円)にてご用意しています。
1名様〜9名様まで | 大人 | 小学生 | ご案内 |
1泊素泊り | 3900円 | 3300円 | |
1泊朝食付き | 4670円 | 4510円 | |
1泊2食 日替わり定食 | 6650円 | 6050円 | 日替わりの定食プランです。 |
1泊2食 お刺身定食 | 6980円 | 6280円 | 夕食にお刺身盛りが付くプランです。 |
1泊2食 BBQ | 7970円 | 7310円 | 夕食が手ぶらで楽しめる野外BBQになるプランです。 |
・料金は2名様以上で1室の利用・1名様の場合はドミトリー利用の場合になります。
シングル利用をご希望の場合は1950円追加料金がかかります。
・朝食をとらない場合は770円引きになります。
・未就学のお子様は無料になります。お食事が必要な場合は別途お知らせください。
お食事
例えるなら、毎日通いたくなるような「島の食堂」。
魚はマネージャーが毎朝仕入れ、野菜や果物も旬のもの・島のものを出来る限り取り入れてご用意しています。
ご予約受付について
・ご予約受付は予約フォームからのみとさせていただきます。
・メンバー確認の項目でクライミング利用をチェックしてください。
・小豆島クライミング協会員及びJFA(NPO法人日本フリークライミング協会)会員の方は、更に200円割引になります。予約フォーム入力時にチェックしてください。
ご注意ください
・他の割引サービス・プランとの併用、予約サイト(楽天・じゃらんなど)からは利用できません。
島内のクライミング関係リンク
・小豆島クライミング協会
・MINA.UTARI
クライミングと当施設について
小豆島オリーブユースホステルとクライミングとの関わりは別の宿に宿泊予定だったクライマーの方達が急遽変更で宿泊したことに始まります。その後も宿泊いただく機会を頂き、クライマー仲間に紹介頂く中でクライマーの利用は増えてまいりました。その後、小豆島クライミング協会との関わりも始まり、赤嶽の公開、フリークライマー安間佐千氏のドキュメンタリー撮影、瀬戸内JAM開催における滞在や開拓クライマーにもご利用いただくことになりました。
クライマーの皆さんとの関わりが増えていく中で、宿泊事業者としてだけでなく、個人としても小豆島クライミング協会の想いやビジョンに賛同し、小豆島がクライミング島となれるように取り組むこととなりました。
クライマーズプランはそのような経緯の中で生まれました。定期的にご利用いただく方、長期滞在されるクライマーの皆様に季節問わず、ご利用しやすいプランや料金でご案内させて頂いています。
島全体が岩と言える小豆島でクライミングを楽しむと共に、リゾートとしての魅力を持ち合わせた風光明媚な小豆島での滞在をぜひお楽しみください。
皆様のご来島を心よりお待ちいたしています。